スタッフブログ

現場の様子や日々の様子など、スタッフの日常のことをお届けします。

南島原で上棟式を行いました。

投稿日 : 2020年01月20日 (月)
カテゴリー : 日々の記録

こんにちは。

先週の土曜日に、南島原で進行中の現場の上棟式を行いました。上棟式とは、建物が棟上げ(柱・梁・棟などの骨組み)まで完成したところで行う行事で、ここまで無事に工事が進んだことへの感謝と、完成を祈願する儀式です。

絶対行わなければいけない!というものではありませんが、工事関係者と、お施主様のコミュニケーションの場にもなる、貴重な機会です^^
上棟日と、上棟式を分けて行う場合も多いです。そのまま餅薪をされる方もいらっしゃいますね^^

棟木には写真のような幣串(へいぐし)と呼ばれるものをつけ、祭壇に棟札、お酒やお米、塩、飾り物などを準備します。

 

 

工事責任者が家の四隅にお酒・塩・米をまいて建物を清めた後は、工事責任者、お施主様の順に、建物の完成を祈願してお参りしていきます。

 

 

参拝が終わった後は、お施主様に一言頂き、みんなで乾杯します^^

 

 

その後は、みなさんが待ちに待った餅まきです。ご近所の方を含め、たくさんの方にお集まりいただきました。

 

 

お施主様がお餅やお菓子もたくさんご用意くださいました!ありがとうございました。

 

 

飛んでくるお餅におびえながら写真を撮っていたのですが(笑)みなさんうれしそうにお餅を拾われていました^^餅拾いを通して、家やご家族が地域に馴染んでいく、そんな部分も大きいなと改めて感じました。

準備等大変だったかと思います。お疲れ様でした。これから大工工事が本格的に進んでいき、気密測定や断熱材の施工、内装工事に入っていきます。これからも工事が安全に進んでいくよう、スタッフ一同努めてまいります。

本日はおめでとうございました^^

 

 

 

この頃の投稿