スタッフブログ
現場の様子や日々の様子など、スタッフの日常のことをお届けします。
手作りキャンドル試作

お盆明けの週末、お子様と一緒に手を動かすイベントを企画しています。今年は去年に引き続き大好評だった【光るどろだんご作り】と、もう一つ【インテリアキャンドル作り】をご用意しております。
こちらのイベントページでご確認ください。
夏休みの工作や自由研究、どうしようかな?とお子様がいらっしゃるご家庭は、毎年ネタ探しをされているのではないでしょうか?大工さんと作った手作りの竹のそうめん流しを用意してお待ちしています。ぜひ足を運びご参加いただければと思います、楽しい夏の思い出になると思いますよ。
昨日はキャンドルの試作をしてみました。手を動かして、モノ作りは子供のころと同じように大人も楽しいですよね。まずは、蝋のかたまりを砕いて、クレヨンを細かく削り、、

湯せんにかけて溶かします。どんな色にするか、模様のつけ方も様々で、アロマを入れてみたり、、何種類も試してみました。



キャンドル作りは奥が深いねと話しながら、固まったキャンドルの色や模様を取り出して見るのはワクワクで面白かったです。自由研究に使えそうな話のネタも活用して、学校に持っていって自慢してくれたらいいなと思います。
あとは、そうめん流しの準備で、竹の器や流し台の製作が待っています…楽しそうです!スタッフ一同お待ちしております。ご参加の予約も増えてきましたので、お早めにどうぞ。